コスパ重視で飲む日焼け止めサプリメントを選ぶなら、メディパラソルが一番のおすすめではないでしょうか?
実際に有名な飲む日焼け止めサプリメントの価格を徹底比較して、メディパラソルよりもコスパが良いものがあるのかを紹介します。
効果を高めるためにも飲み続けることが大切な商品なので、しっかりとコスパも踏まえて商品選びを行う必要があります。
目次
コスパを重視して選ぶなら、飲む日焼け止めサプリメントはメディパラソル !
飲む日焼け止めサプリメントが効果的だと話題沸騰中ですが、様々なメーカーから商品が販売されており、価格も様々です。
実際に有名な飲む日焼け止めサプリメントの商品ごとの価格を紹介すると・・・
- メディパラソル:1回目990円、2回目以降2940円(3回購入)
- ホワイトヴェール:1回目980円、2回目以降4980円(継続の縛りなし)
- ホワイタス:1回目980円、2回目以降4980円(3回購入)
- P.O.L.C(ポルク):6980円(継続の縛りなし)
- 雪肌ドロップ:1回目1980円、2回目以降6480円(継続の縛りなし)
- 美百花:4980円(継続の縛りなし)
- インナーパラソル16200:1回目990円、2回目以降5400円(3回購入)
このような感じになりますので、メディパラソルのコスパの良さがわかると思います。
メディパラソルは3回継続が必須ですが、それでも総額は6870円ですので、どの商品よりも安いことがわかるでしょう。
でもコスパがいくら良くても、効果の期待できない飲む日焼け止めサプリメントでは意味がありませんが、メディパラソルは実際にどうなのでしょうか。
メディパラソルの気になる紫外線に対する効果や有効成分は?
メディパラソルに含まれている有効成分は、地中海産植物性ポリフェノール(MBP)というもの。
- Red Orange Complex(レッドオレンジコンプレックス):南イタリアシチリア島特産の3種類(モロ、サンギネロ、タロッコ)のブラッドオレンジ
- Olivex(オリベックス):南フランスの新鮮なオリーブ
- Pomanox(ポマノックス):スペイン産のザクロ
- Lycobeads(ライコビーズ):イスラエル産のリコピンリッチトマト
これらの4つの紫外線に対する効果がある成分を組み合わせ、相乗効果で紫外線対策に役立ちます。
ニュートロックスサンではなので、効果的ではないと思う人もいらっしゃるかもしれませんが、非常に優れた効果を発揮し、次世代の飲む日焼け止めサプリメントの有効成分。
ニュートロックスサンはスペイン産のもので、レッドオレンジコンプレックスはイタリア産の新成分。
それだけでも効果的なのに、他の3つの異なる成分が配合されていることで、本当に様々なタイミングで、その効果を発揮してくれます。
メディパラソルの実際の使用感や感想、体験談は?
メディパラソルは私も実際に愛用している飲む日焼け止めサプリメントなので、その効果の高さは既に実感済。
まず1日1粒飲めばOKですし、細いカプセル状なので、飲みにくさもなく、気になる味もありません。
それで24時間身体の内側から、紫外線対策効果を発揮してくれます。
メディパラソルを飲みはじめて半年以上経過していますが、順調に冬の白さを維持し、気になる日焼けや紫外線ダメージも受けていない印象。
今まで数種類の飲む日焼け止めサプリメントを飲んできましたが、一番飲みやすく、続けられるし、たまに飲み忘れても、後で飲めばOKというのも嬉しいポイント。
飲む日焼け止めサプリメントは飲み続けることで効果が上がる!
コスパを重視すべき理由は、飲む日焼け止めサプリメントは、飲み続けることで効果の高まるものだから。
だから継続して飲むことができる金額じゃないとダメなんです。
日本ではまだまだ有名ではない、レッドオレンジコンプレックスですが、様々な実験データで紫外線に効果的なことがわかっていますし、即効性も高い特徴が。
だから今から2017年の紫外線対策を行うのなら、即効性という部分でもメディパラソルを選ぶのがおすすめ。
ニュートロックスサンも効果的な成分ですが、その効果が最大化できるのは3ヶ月以上も毎日250mgを摂取し続けた後の話。
だからこそ、夏の紫外線対策だけではなく、秋冬のことも考えてUVAの影響を最小化してくれるようにメディパラソルを選ぶのが良いでしょう。
実際にメディパラソルの情報やおすすめの飲み方、飲む日焼け止めサプリメントのメリットやデメリットなどをまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。