ニキビやニキビ跡の色素沈着は、APPS配合ローションや化粧水の美白効果でキレイな状態になるのでしょうか。
APPS(アプレシエ)とは一体、どのような効果や効能が期待できる美容成分なのか。
気になる情報と、実際の効果などをまとめて解説します。
目次
APPSとは、新型ビタミンC誘導体のこと!
APPSとはアプレシエとも呼ばれる、新型ビタミンC誘導体のことで、その特徴のひとつが非常に優れた浸透力。
その浸透力の高さは、通常のビタミンC水溶液の100倍とも言われ、ハンドプレスだけで真皮層までビタミンC到達することで、様々な効果を実感できます。
真皮層まで到達するということは、普段のスキンケアがイオン導入を行っているレベルというわけですから、どれだけ効果的なのかがイメージできますよね。
新型ビタミンC誘導体のAPPSのデメリットをあげるとすれば、消費期限の短さ。
一般的には、開封から1ヶ月ほどしか持たないと言われており、その後は酸化してどんどん効果が落ちていくので、使用しない事が基本。
その点だけ注意すれば、1ヶ月間は毎日イオン導入と同様の効果で、ニキビやニキビ跡に効果的に作用します。
APPSが改善できるニキビ跡の色素沈着とは?
ニキビが治ったと思ったら、赤みや紫色になって色素沈着が残っている。
この場合には、APPSの効果でターンオーバーを正常化し、色素沈着の原因のメラニンの生成を抑制し、還元効果を発揮することで色素沈着を改善できます。
ニキビ跡でもクレーター状になっているようなレベルだと、APPSでは改善する事ができませんので、皮膚科や美容クリニックでのレーザー治療が基本。
APPSで改善できるのはニキビ跡の色素沈着だけではなく、シミやそばかす、くすみなども改善する美白効果を実感できます。
これはAPPSを含むビタミンC誘導体が、厚生労働省も認可する美白美容成分だから得られる効果。
しかしビタミンC誘導体でも、APPSではないと真皮層までの浸透力がないので、美白効果もターンオーバーの促進効果も十分ではありません。
APPS以外のビタミンC誘導体はダメなのか?
ビタミンC誘導体を大きく分類すると、この3種類にわかれます。
- 新型ビタミンC誘導体
- 油溶性ビタミンC誘導体
- 水溶性ビタミンC誘導体
さらに、細かく幾つかの種類がありますが、基本的な特徴はほぼ同じ
実際の浸透力をビタミンC水溶液と比較してみると、
- 水溶性ビタミンC誘導体は、8〜9倍
- 油溶性ビタミンC誘導体は、20〜30倍
- 新型ビタミンC誘導体は、100倍
この浸透力の違いが、実際にニキビ跡の色素沈着への効果の違いですので、市販のビタミンC誘導体配合化粧水を選ぶ際には、どのビタミンC誘導体なのかをチェックすることが基本。
大手メーカーやドラッグストアで販売されているビタミンC誘導体配合化粧水のほとんどが、長期間保存可能な水溶性ビタミンC誘導体です。
だからAPPSの11分の1の浸透力しかなく、色素沈着やシミやそばかすの改善効果が低い特徴がありますので、購入時のチェックは必須。
ハイドロキノンの方がAPPSより効果的なのでは?
肌の漂白剤とも呼ばれるハイドロキノン。
確かに非常に優れた美白効果がありますが、ハイドロキノンは刺激成分なので、ピリピリ感を感じやすく、敏感肌や肌が敏感なタイミングではおすすめできません。
さらに白斑のリスクが合ったり、中長期的な使用ができないなどのデメリットも。
美白効果だけを比較するとハイドロキノンは、ニキビ跡の色素沈着を改善する効果も高いですし、APPSよりも即効性のある成分なので、早く改善できます。
でもAPPSには、ハイドロキノンにはない効果があるのを知っていますか?
それが皮脂分泌抑制効果。
ニキビの原因になる皮脂腺からの、皮脂分泌量を抑えることができます。
その結果、肌のテカリが収まったり、ニキビができにくい肌質になったりと、総合的なニキビケアが可能に。
ニキビがあまりできない人の色素沈着なら、ハイドロキノンもありですが、ニキビができやすい人には、ニキビに総合的な効果を発揮するAPPSの方がおすすめです。
APPS配合化粧水でニキビ跡の色素沈着におすすめの商品は?
最近はAPPSの効果が人気なので、APPS配合化粧水が多くのメーカーから販売されています。
その中でも最も効果が高く、コスパに優れているのがサイクルプラスのエンリッチローション。
このエンリッチローションは、たった2,800円という価格で1ヶ月間使用できます。
3,000円以下のビタミンC誘導体配合化粧水では、ドラッグストアでも水溶性ビタミンC誘導体しか購入できないのに、エンリッチローションは違います。
APPSをしっかり配合しているだけではなく、5種類のヒアルロン酸がそれぞれ別のタイミングで保湿効果を発揮し、ビタミンC誘導体の効果をビタミンE誘導体が促進。
さらにエイジングケア成分も配合されていることで、コラーゲンやエラスチンの産生促進やシワや肌のダメージを回復させる効果も期待できます。
エイジングケア成分は、その年齢になって使うよりも、少し早い段階で予防的に使い始めることで、より高い効果を実感できるんです。
だからエンリッチローションは、20代後半くらいの女性にもおすすめ。
実際に使ってみるとわかりますが、皮脂分泌抑制効果のお陰で、化粧崩れが減り、化粧直しの回数も少なくて済みますし、あっという間にくすみが取れてワントーン明るくなります。
実際に私もエンリッチローションを使用していますので、その効果やエンリッチローションの口コミや評判などをまとめた記事がありますので、ぜひ読んでみてください。
APPSという美容成分やビタミンC誘導体について、もう少し詳しい情報を知りたい人には、こちらの記事がおすすめ。
ビタミンC誘導体(水溶性・油溶性・新型)などの違いや特徴、メリットやデメリットなどをまとめていますので、ビタミンC誘導体について理解が進むと思います。
ビタミンC誘導体でもAPPSは本当に良い美容成分です。ぜひあなたのスキンケアにもAPPS配合化粧水を使って、色素沈着を効果的に改善してくださね。